※一般的にご質問の多い項目は下記でございます。
1.他の便への振り替えが可能です。
順次空席のある便への振り替えをしていきます。もちろん手数料は不要です。
当日の状況によるので、事前の保証はできかねます。
空席があればもちろん可能ですが、空席がない場合は運行する便の予約を入れている人が優先。
搭乗予定の便が欠航したけれど、次の便は運行。ただし満席の場合は空席を待つしかありません。
詳しくは空港航空会社カウンターにてご確認・お手続きください。
2.ご旅行代金の払い戻しの対象となります。
フライトの欠航が確定した場合はその時点で自動的に催行中止となり、ご旅行代金のご返金が可能です。
自然災害による催行中止は各交通機関、旅行企画会社、販売店などいずれも免責となります。
旅行代金は全額返金されますが、発送済みの送料やチケット類の返金費用、ご返金時の振込手数料等はお客様負担となります。
(上記は事前災害時のみの対象です。お客様都合によるお乗り遅れ等は返金の対象となりません。)
復路の場合も往路と同様、欠航の決定、未決定に関わらず、空港へ必ずお越し下さい。
フライト便のお振替手続き後、空港にて欠航空席待ち番号をお受け取りの上、順番をお待ち下さい。
(受け取りは搭乗者ご本人のみとなりますので、搭乗なさる方全員でお待ち下さい。)
各航空会社よりご搭乗のご案内がございますので、そのご案内に従って別便にてご出発となります。
この場合延泊などをしなくてはいけませんが宿泊料金はお客様各自で持たなくてはいけません。
欠航・運休によりお帰りいただけない場合、欠航に伴いご旅行日数が延びた場合の宿泊代、宿泊施設までの交通費等、復路航空券・乗車券類はお客様のご負担となります。
いずれにしても早めに空港へ行き、状況の確認をすること、
搭乗が翌日以降になる可能性がでてきたらホテルなどを早めに押さえるなどの対応をお心がけ下さい。
運行状況のお問合せについて
全日空(ANA)当日発着案内・空席状況 0570-029-222
日本航空(JAL)国内線予約センター 0570-025-071